プレミアムレンタルおじさん
今日も朝ジョグ&ジャングルジムで爽快〜
昨日は地球防衛軍の飲み会やってん。
おっさんの集まりやってんけどおもろかったなぁ〜^^
松浦さん、ありがとうございました〜
そして、ついにこのブログもお陰様で200万アクセスを超えました〜
積み重ねってほんま凄い。
いつも立ち寄って下さっているあなたに心からお礼を言わせて下さい。
本当に本当にありがとうございます!
人と人、コミュニケーションって大事よね。
昨日も経営者の集まりでそんな話をしててん。
コンピューター技術が進めば進むほど
人間どうしの関わりが希薄になってしまいがちやけど
効率の先に幸福はないよな。
面倒で、手間で、割り切れへんことこそ幸福なんやで。
ふとそう思った。
大切な人と向き合おう。
んで、同じ方向を見てみよう。
そして行く先を決めて一緒に進んでみよう。
今日も素敵な奇跡は起こり続けます!
いつもお世話になってるあなたにホワイトデー限定企画!
日めくり言霊カレンダー2000円のところを
【特別価格1500円送料無料】でご提供しまーーーっす!
この機会に是非〜^^
そして、【プレミアムレンタルおじさん】も
ホワイトデー限定企画!
1時間レンタルすると頼んでもいないのにプラス1時間が
無料で勝手に付いてくる!
人には言えない悩みや相談事
人にはお願いできない依頼事
なんでもお気軽にご相談下さいね〜
「ぷれおじ」をあなたの役に立たせて下さい!
おっさんレンタルのプレミアム版!
予約はこちらから
↓↓↓
【プレミアムレンタルおじさん】
今日も素敵な奇跡は起こり続けます!
【日本プレミアムレンタルOJISAN協会】
スタートするにあたってのキッカケはここに綴ってあるから
興味のある人は読んでみてな。
↓↓↓
おっさんレンタルのプレミアム版
【日本プレミアムレンタルOJISAN協会】
「言霊カレンダー」絶賛発売中!
↓↓↓
毎日眺めるだけでやる気が湧いてくる!
【言霊カレンダー(日めくり)】
◉【楽書(らくがき)セミナー in 奈良】
3月20日(月)祝日 14:00〜17:00
「Cafeb Samanala Garden」
天理市乙木町807
(予約)090−7489−0636
★持ち物
筆ペン(ぺんてる、呉竹筆ペン)
※ マジックの様な筆ペンでは無く、カートリッジ交換が
可能な本格的な筆ペンをお持ち下さい。
参加費 3500円
お茶&プチデザート付き
全力で募集中!
◉【楽書(らくがき)ワンデー in 姫路市竜野】
4月1日(土)10:00〜17:00
「姫路勤労会館 第3会議室」
姫路市中地354
★持ち物
筆ペン(ぺんてる、呉竹筆ペン)
※ マジックの様な筆ペンでは無く、カートリッジ交換が
可能な本格的な筆ペンをお持ち下さい。
参加費 10000円(昼食付き)
(主催)
三里 090−3720−2652
大好評のワンデーセミナーでーーーーっす!
初めての人も参加できまーっす!
全力で募集開始!
全国で開催募集してまーーーーーーーっす!
あなたも【楽書(らくがき)セミナー】を体験してね〜
俺も行くから、一緒に行こう〜
【夢叶習慣100分の10】
「えんとつ町のプペル」
http://spotlight-media.jp/article/370505056378315909?utm_source=facebook&utm_medium=social&utm_campaign=facebook_share&utm_content=pc
ぜひ読んでみてな〜
あなたのお口の臭い、気になりませんか?^^
↓↓↓
お口のエチケットを忘れずに!
若さを保ち、元気になれるよ〜
世界最高級の水素水はこれ!〜
あなたの健康とアンチエイジングを実現する【ヘルスケアクラブ】
感動します。「車窓に映った親切」
むっちゃ感動のショートムービー『承認』
小さなバスケットヒーロー1
小さなバスケットヒーロー2
ニック
さてさて、今日は何位?
ブログランキング熱復活しました!徐々に上がってきています!
< 注意深くお金を使うために >
私たちが商品を買うために支払ったお金は、世界のどこかで、
誰かを迫害したり殺したりするために役立っているかもしれません。
私たちには注意深くお金を使う責任があります。
注意深くお金を使うために!
●日本人口1億3千万人。
割り箸の消費は年間で250億膳と言われています。
97%が輸入、木造建築2万件分にも相当します。
樹木が伐採されれば雨が降らず砂漠化が広がります。
すると植物は育ちません。
同じ地球のどこかで1日に4万人の人が餓死しています。
割り箸の消費を止めることで救われる命があるのです。
できることから始めてみませんか。
動画で見れます!是非、ご覧下さい。
『地球が100人の村だったら』
◇◆◇FaceBookです!◇◆◇
フェイスブックにいる人は是非、遊びに来てくださいね。
素敵な奇跡は起こり続けます!